小樽運河

小樽運河の黄昏時を撮ってみた。

こんばんは。ニナ(@ninarich0313)です。小樽運河はディープスポットではないので今まで避けていましたが、いくらか撮ってみたので皆さんにお届けします。まずはコレから。北海製罐の工場です。運河を手宮方面へ歩いて行くと廃墟のようなでかい...
祭り

2016年小樽うしお祭り花火大会の模様をお届け!

今年2016年は潮まつり50回目という事で、今までに無い規模で花火大会も開催されました。小樽の全小中学生もうしお練りこみに参加したことで参加者が1万人を超えたようですね。潮ねりこみって?潮ねりこみとは小樽花園グリーンロードから、小樽の第三ふ...
夜中

深夜の小樽を少しだけ・・・誰もいない世界

こんばんは。ニナ(@ninarich0313)です。本日から小樽は潮まつりが開催し静かな街中も少し人々の活気で賑わっていますが、今回はそんな小樽じゃなく、深夜の小樽を写真で皆さんにお届けします。もしよければ↓もご覧ください。【節目】第50回...
祭り

小樽竜宮神社祭り(2016年)を写真で振り返る。大都市とは違う素朴なお祭り。

みなさんこんばんは。ニナ(@ninarich0313)です。今日は小樽の中心部稲穂町で先日行われた小樽三大例大祭の一つ、小樽竜宮神社祭りの写真をお届けします。小樽竜宮神社とは小樽竜宮神社は榎本武揚縁の神社で北海道開拓者の安寧と小樽の守護の為...
相生町

小樽・水天宮のお祭り2016年。昼間と夜を撮影してみた。

こんばんわ。ニナ(@ninarich0313)です。今回は少しはアクセス来るといいなぁ。すっかり暇人の方は放置プレイ気味で、アクセスもほとんど無い此方を細々で更新しています。少しは来てくりーw今回は水天宮のお祭りの風景を写真に撮って来ました...
朝里川温泉

隠れた人気の朝里ダムへ。チャリだから撮れるループ橋の写真を公開。

どうも。ニナ(@ninarich0313)です。今回はループ橋で隠れた人気スポット、朝里ダムにチャリで行ったので写真を公開します。皆さま少しお付き合いくださいませ。自動車では撮ることのできない、朝里スカイループの上からの写真をお楽しみくださ...
祝津

小樽市祝津鰊御殿の周りは猫の楽園?それとも釣り人のメッカ?

どーも。管理人のニナ(@ninarich0313)です。今回紹介するのは当ブログ二度目の登場のあの場所。いやはや管理人にとって行きやすいから行ってるってのもあるんですが、何気に色々見どころはあるんですよ!それが小樽市祝津です!祝津の日常を撮...
花園町

小樽のディープな夜なココから・・・花園町。

皆さんごきげんよう。路地裏小樽の管理人ニナ(@ninarich0313)です。今日は夜の小樽をご案内。ディープな小樽の夜を堪能するとするならばやはり花園町でしょう。という事で淡々と花園町を貼っていきます。花園町の歴史花園町が町名設置されたの...
塩谷

小樽塩谷の道道956号線、小樽環状線沿い。

皆さんこんにちは。ニナ(@ninarich0313)です。小樽の塩谷と言えば、暇人の方でも紹介した場所ではあるんですが、取りあえず国道5号線から脇にそれた道道956号線、小樽環状線沿いをご紹介します。小樽塩谷ってこんな場所塩谷とは元々小樽市...
祝津

石狩湾の全てを見渡せる祝津展望台のすぐ横から・・・

みなさんこんばんわ。暇人管理人及び路地裏小樽Deepの管理人ニナ(@ninarich0313)です。今回の路地裏小樽deepのスポットは、小樽の一番端っこ。小樽市祝津(しゅくつ)という場所小樽水族館がある地、またはノイシュロス小樽というホテ...