【誉ヶ岡】小樽人ですら聞いたことのないであろう地名。
小樽には地元小樽人ですら昔から住んでいる人以外知らない地名ってあるんです。
手宮三丁目が厩(うまや)という名前だったりと。
厩の場合は小樽人ならある程度知っている地名ではあるのですが、
厩のように比 ...
小樽市手宮3丁目はまた猫の楽園になっていた。
私たちが子供のころの手宮三丁目と言えば、通称厩(うまや)と言われる場所で、
非常に野良猫の多かった地域だった。
わざわざ隣町から猫を捨てに来る人が居るくらいの場所だったそうだ。
そんな厩こと手宮3丁 ...
こんな小樽を見せたくて。
ほとんど放置気味のこのブログ。
でも色んな小樽を紹介したくて作ったこのブログ。
だ~れも見る事の無いようなウェブという宇宙の片隅でひっそりとこれからも運営していきます。
恐らくずっと誰も見ることも無 ...
小樽運河の黄昏時を撮ってみた。
こんばんは。ニナ(@ninarich0313)です。
小樽運河はディープスポットではないので今まで避けていましたが、
いくらか撮ってみたので皆さんにお届けします。
まずはコレから。
北海製罐 ...
2016年小樽うしお祭り花火大会の模様をお届け!
今年2016年は潮まつり50回目という事で、今までに無い規模で花火大会も開催されました。
小樽の全小中学生もうしお練りこみに参加したことで参加者が1万人を超えたようですね。
潮ねりこみって?潮ねりこみとは小樽花 ...
深夜の小樽を少しだけ・・・誰もいない世界
こんばんは。ニナ(@ninarich0313)です。
本日から小樽は潮まつりが開催し静かな街中も少し人々の活気で賑わっていますが、
今回はそんな小樽じゃなく、深夜の小樽を写真で皆さんにお届けします。
小樽竜宮神社祭り(2016年)を写真で振り返る。大都市とは違う素朴なお祭り。
みなさんこんばんは。ニナ(@ninarich0313)です。
今日は小樽の中心部稲穂町で先日行われた小樽三大例大祭の一つ、小樽竜宮神社祭りの写真をお届けします。
小樽竜宮神社とは小樽竜宮神社は榎本武揚縁の神社で ...
小樽・水天宮のお祭り2016年。昼間と夜を撮影してみた。
こんばんわ。ニナ(@ninarich0313)です。
今回は少しはアクセス来るといいなぁ。
すっかり暇人の方は放置プレイ気味で、アクセスもほとんど無い此方を細々で更新しています。少しは来てくりーw
...
隠れた人気の朝里ダムへ。チャリだから撮れるループ橋の写真を公開。
どうも。ニナ(@ninarich0313)です。
今回はループ橋で隠れた人気スポット、朝里ダムにチャリで行ったので写真を公開します。皆さま少しお付き合いくださいませ。
自動車では撮ることのできない、朝里スカイル ...
小樽市祝津鰊御殿の周りは猫の楽園?それとも釣り人のメッカ?
どーも。
管理人のニナ(@ninarich0313)です。
今回紹介するのは当ブログ二度目の登場のあの場所。
いやはや管理人にとって行きやすいから行ってるってのもあるんですが、
何気に色 ...