ニナ

富岡

小樽駅を跨線橋から

小樽駅を警察署の下の跨線橋から撮影。イマイチ。警察署の下から撮ってみたけど見えないよね。路地裏でもないし
稲穂町

小樽稲穂1丁目全労済横

使おうか迷ったけど一応使ってみる。ここを見てくれる人なんていないし別にいいよね?wそんないい加減な感じで運営しているゆったりブログです。そして路地裏と言える道ですらない(過去に何度も言ってるけど)全労済横の道路
色内

旧日本銀行小樽支店の冬の夜

その名の通りの写真です。旧日本銀行小樽支店…今じゃこんな立派な建物を建てることも無い。もう路地裏ですらない…サイト名変えようかな(笑)
稲穂町

NTTの屋上に向かって。

稲穂十字街の歩道橋から名店街横NTTの屋上を向かって撮影したもの。
稲穂町

稲穂十字街歩道橋。

稲穂十字街にある歩道橋。さびっさびで所々穴が開いてて、向こう側まで見える。産業会館が今ではそれほど使われていないので使う人も昔と比べると大分減ったね。
稲穂町

いつもの風景稲穂十字街上の跨線橋

いつもの風景。夜になると雰囲気が変わる。まぁ路地裏でもなんでもないけど。
稲穂町

おたる屋台村 レンガ横丁

おたる屋台村、レンガ横丁、サンモール一番街側から撮影したもの。平日だからほとんど人が居なかったよね。本当は一日一枚なんだけど、、、次にアップする予定の写真が大きい画面で見るとボケてたので、、、一緒にアップしちゃうよ!w本当は数日に渡って送る...
未分類

小樽中央青果からの夜景

ここから見た、小樽イオン方面が好き。上手く撮れなかったけど、貼っておきます。雰囲気だけでも伝われると嬉しい。有幌のT字路とフェリー乗り場の間。この夜景は好きだけど、両端の道路が橋で繋がればいいなーとも思ってる。
塩谷

塩谷海岸前の道路 2019年1月

小樽市塩谷1丁目30番付近の塩谷海岸前の道路を撮ったもの。特に何もないけど、それがいいと個人的に思っている。正面に見える山は塩谷丸山。登山初心者にも人気の山である。
塩谷

塩谷海岸 2019年1月

小樽の塩谷にある海岸。黄昏時少し前に撮った画像。少し荒れた波と沈みゆく太陽がいい感じ。忍路の岬、積丹方面が見える。